住宅ローンの借り換えを考えよう
自分の家を持つというのは、多くの人にとって夢であるわけです。
しかし、現金で新居を購入できる人は、そんなに多くはないかと思います。
そうなると、住宅ローンを組んで少しづつ返済をしていくということになります。
当然、返済期間は長期にわたりますから、金利も大きなものとなってきます。
私の場合は、バブル景気の頃に家を買ったので、当時の金利はとても高かったのを覚えています。
20数年かけて返す住宅ローンを組んだのですが、最終的に返済する金額が借入金の2倍になることを覚えています。
今は金利も安くなっているので、同じ返済期間で2倍になることはないと思いますが、それでもバカにならない利子を払わないといけないのには変わりないと思います。
そこで考えたいのは、住宅ローンの借り換えです。
もし、金利が自分がローンを組んだ時より低下しているなら、別の借金をすることでローンをいったん完済してしまうのです。
新しい契約ではローン金利が安くなるので、全体として支払う金額を抑えることができます。
金利差が大きければ大きいほど効果が大きいので、住宅ローンを持っている人は、金利について注目しているのがいいと思います。
この借り換えの時に、返済の前倒しをしえしまうというのも有効です。
私も住宅ローンを組んだ当時は、預貯金もなくなってすっからかん状態だったのですが、返済をすすめながら貯金をすることができていたので、借り換えをするときに、あわせて一部繰り上げ返済をしました。
月々の返済額は変えなかったのですが、完済するまでの期間を短縮することができました。
借り換えをしたとき、小さな子供がいたのですが、その子供が高校大学に進学する前に、借入金の額をだいぶ減らすことができたので、子供の教育費へ回す資金が生まれたと思っています。
結果、あれやこれやで住宅ローンを予定よりも10年近く早く完済することができたのですが、今はとても生活にゆとりができました。
子供の教育費の増大と給与の伸び悩みで、あまり貯金はできないのですが、借金がほとんどないというのは、精神的に本当に楽です。
借金返済が早く終わって、ゆとりある生活が手に入るってのは、受託ローン借り換えのメリットだと思います。
あと、借り換えのいいところは、借金をする銀行を一つにまとめられると言うことです。
銀行口座を複数持っていても困ることはあまりありませんが、取引金融会社を絞り込むと資産管理も楽になるっていうメリットも生まれます。
関係サイト
新生銀行住宅ローン借り換え審査対策!審査甘い?【年収基準は?】
住宅ローンの借り換えをお考えならおすすめはココ!